新着記事
-
Shokz(旧AfterShokz) OpenMove 骨伝導イヤホンを長期レビュー!
どうも、リモートワークをいかに快適に過ごせるかを日々探求している、りた(@ritalog940317)です! ここ数年でオンラインでの会議が激増しましたね。私も、この1年弱で... -
FlexiSpot E8 レビュー!丸みを帯びたデザインと多機能な電動昇降デスク
みなさんどうも、デスク環境を整えるのが大好きなリタ(@ritalog940317)です。 リモートワークが増え、自宅の作業環境を整える人が多くなってきている中、多くの人が導入... -
FlexiSpot E8とかなでもの天板を鬼目ナットを使ってDIYした記録
この度はじめてのDIYをすることになったリタ(@ritalog940317)です。 今回はタイトルにもあるように、電動昇降デスクのFlexiSpot E8とかなでものの天板を、鬼目ナットを... -
【2022年1月版】エンジニアが思う、今月買ってよかったモノ
2022年を迎え、あっという間に1ヶ月が経ちましたね。どうも、りた(@ritalog940317)です。 去年の12月末より、ブログを開始して丸1ヶ月ほど経ったのですが、大変ありがた... -
国内メーカーの超軽量小型アダプター BELLEMONDの急速充電器 Ultra Mini 30Wをレビュー
急速充電の魅力にどっぷりハマっている、りた(@ritalog940317)です。 私は職業柄、スマホやタブレットが手元に沢山あります。 自分が使用するスマホやタブレットも含... -
デスクをお洒落に飾るMinimal Desk Setupsのデスクマットのレビュー
私のデスクコンセプトに海外風のデスクを目指すというのがあるのですが、また1歩、海外デスクに近づくためのアイテムを購入しました。今回購入したのは、Minimal Desk S... -
プログラマー兼ブロガーのウルトラワイドモニターで仕事の効率をあげるための活用法紹介
皆さんどうも、ウルトラワイドモニターが大好きなリタ(@ritalog940317)です。私は始めて購入した外部モニターが34インチ、現在は40インチ 5K2Kのウルトラワイドモニター... -
【成果報告】ブログ初心者のエンジニアがガジェットブログを始めて1ヶ月が経った話
リタログの運営者のリタ(@ritalog940317)です。本業ではアプリ開発エンジニアとして働いており、2021年の12月末にブログの開設をしました。そして初投稿から一ヶ月が経... -
キーボードの細かいホコリ掃除におすすめ!サンワサプライのクリーニングブラシをレビュー
みなさん、どうも!最近、HHKBを購入してテンションが上っているリタ(@ritalog94031)です。ついにHHKBを購入したわけで、毎日のタイピングが楽しくて仕方がないのですが... -
プログラマーがHHKB Professional HYBRID Type-S を買ってみた
今回の記事はタイトルの通りです。笑ついに、高級キーボードと言われるHappy Hacking Keyboard(HHKB)をついに購入しました。 正直、HHKBに興味が全然なかった筆者なの...